ナニワ銀輪堂では、「不安で危険」な自転車を
「快適で安心」な自転車になる整備作業を承ります。
ユーズド(中古)自転車には粗悪ホイールが装着されていたり、回転部のオーバーホールを施していなかったり、ブレーキワイヤーの取り回し不良やブレーキの未整備などが多々あります。
例えば
・ブレーキのワイヤー締め付け部やシュー取り付け部の点検をした事
が無いので不安が有る。
・ブレーキの効きが悪く感じたり、引きが重い。
・ブレーキを掛けると異音(キーキー)がする。
・ホイールが正しく組まれてるか不安。
・ホイールに振れが有る。
・ホイールのスポークは何年も交換されてないので金属疲労など不
安が有る。
・漕ぐと重く進まない気がする。
・ 〃 真っ直ぐ進まない気がする。
・ハンドリングが重い。
・クランクを回すと異音がする。
・ペダルのガタつきを大きく感じる。
・変速がしなかったり、安定しない。
・変速レバーが重い。
上記の様な症状や感触が有り、不安を感じる方は整備をご依頼ください。確認の上、作業させて頂きます。
料金につきましては工賃一覧を参考にしてください。
お電話での問い合わせは
電話 080-3316-9261(ナニワ銀輪堂)まで
営業時間 ・月~金 PM2~PM6:30
・土日祝 AM10~PM6:30
定休日 水曜・木曜
メールでのお問い合わせは以下の入力欄からお願いします。