SUNXCD  ランドナー  販売休止中

Made in Japanのフレームと選りすぐりの部品構成は走行、操舵、制動、変速における各分野で最高の性能を発揮し、より快適な乗り心地を実現する。
職人がこだわりを持って作り上げたフレームは一生モノであり、自転車整備のプロにより組み立てられた自転車は、すべてのサイクリストにとっての最高の相棒となる。                           (JOY-JAPAN)

 ナニ銀リンカー 仕様

SUNXCDランドナーにフレーム追加工作を施した上で、

ナニ銀のオリジナルパーツを盛り込んでいます。 

リンカー(輪行用連結金具)、NEW探検ランプ、オートテールランプ

が装備されています。

 

¥278000(税込)~

(セミオーダー、カラー、サイズをセレクトしてください。)

リンカー(輪行用連結金具)

好評を頂いておりますリンカーを装備。

輪行時のフレームキズが激減!
詳細はコチラ

前(フォーク含)後輪を連結しフォークとフレームを接触させません。

輪行時のサイズは長谷川輪行サイズとなります。

(画像の輪行袋はモンベルクイックキャリーを使用)

探検ランプ

マグライト2A-NG

非常に優れたマグ社のLEDフラッシュライトにオリジナルフード

を装着し探検ライトのフォルムに仕上げました。

ナニ銀だけで入手可能なNO,1ヘビーデューティライトを装備。

詳細はこちら


オートテールランプ(ナニ銀テール)
明るさと振動を感知し自動点滅/消灯するキャッツアイTL-AU165。
プラメッキ加工を施したナニ銀オリジナルです。

トンネルでも便利な機能です。


Mr Control(ミスターコントロール)カンチブレーキ

カンチの形状を継承しつつ、トーイン調整機構&ワイヤーアジャスト&ワイヤーセンタリングチドリなど快適な調整を可能に。

シルバーで統一された逸品です。
詳細はコチラ

巻ステー(追加工作)

チェーンステーガード(追加工作&ゴム帯)

ORLANDI(オーレンダ)デカール
生前、SUNTOUR河合惇三氏が付けたブランド名です。
由来は「俺ん(の)だ!」をもじりオーレンダと名付けたそうです。

氏のユニークなネーミングがニクイです。

ヘッドマーク

SUNTOURウイナーをモチーフ

アウター

ワイヤーアウターは日泉製。

ステン平線コイルにクリアーコーティング、

勿論ライナー管入りです。

スペック(ナニ銀仕様)
フレーム:ラグ クロモリ カイセイ022 (日本製)

ハンドル:日東B135

ステム :日東テクノミック 

バーテープ:コットン

ヘッドセット:タンゲ MA60C(輪行ヘッド)

サドル:ENEシクロ レザー

ピラー:日東S65

ブレーキレバー:ダイアコンペDC204QC

ブレーキ:ミスターコントロールカンチ

BB:タンゲLN7922

クランク:SUNXCD

チェーンリング:SUNXCD3アーム(ルネパターン46T×28T)

チェーン:シマノHG71

カセット:シマノHG50 8速13~26T

シフトレバー:SUNXCD 8速インデックス

FD:マイクロシフト

RD:SUNXCD

リム:SUNXCD650A 32H

ハブ:SUNXCD(ラージ)

タイヤ:Panaracer ツーリングカスタム35A

ドロヨケ:本所H31c 亀甲

キャリア:ノートンNF21(NITTO製)

ペダル:三ヶ島プライムシルバンツーリング

☆フレームサイズ=480ミリ~550ミリの10ミリ刻み

☆カラー=ご希望に応じます。



SUNXCD スペック(ランドナー)
img079.jpg
JPEGファイル 794.8 KB
SUNXCD スペック(スポルティーフ)
img080.jpg
JPEGファイル 757.6 KB
SUNXCD ジオメトリー(ランドナー・スポツティーフ)
img078.jpg
JPEGファイル 425.1 KB